こんにちは、リモです。
ここ最近ロイヤルパーク系列ホテルが続々とオープンラッシュを迎えていますが、大阪の北浜エリアにも展開されています。
今回は、大阪・北浜にある「ザ・ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜」の宿泊レビューをご紹介します。
梅田や心斎橋へのアクセスも良く、コワーキングスペースも充実していて快適な滞在でした!
「ザ ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜」へのアクセス

「ザ ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜」の最寄り駅は下記です。
3番出口は階段なので、スーツケースをお持ちの方はご注意ください。
階段をあがればホテルのエントランス直結です。
「ザ ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜」のエントランス・室内・設備など
では、「ザ ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜」の館内を写真付きでご覧ください。

エントランスからスタイリッシュで、大阪の中心部にあるホテル!という感じがしますが、実はとってもリーズナブル!
フロント
フロントは2階にあります。
チェックインの際に、アメニティーとドリンク類(ミネラルウォーター・お茶パック・コーヒーパック)を選んで、お好きなものをもらえます。
あとで追加でもらうことも可能。

クレンジング・洗顔・化粧水・乳液・整髪料セットがあり、パックの種類が豊富でした。
これは嬉しい~!
あとは除菌ジェルとチョコレートをいただきました。
ラウンジスペース(一般利用可)

同じく2階に広いラウンジスペースがあり一般利用も可能ですので、コワーキングスペースとしても穴場スポットです。

座席数も多く、カウンターはコンセント付き、
テーブル、ソファ、カウンター、テラス席があります。
コーヒーやアルコール、軽食おつまみなど各500円から利用できます。

宿泊者はコーヒーなどソフトドリンクが無料で飲み放題。

ドリンクもいろいろとおしゃれ!

宿泊した日は1,500円分の館内利用券をいただいたので、クラフトビール、シードル、ピンクグレープフルーツソーダをいただきました。

室内

宿泊したのは、コンフォートダブルのお部屋。
室内はコンパクトで決して広いとはいえませんがおしゃれです。


デスクもあるので、ノマドワークも快適です。
個人的に気に入ったのが、テレビ画面からヨガワークの動画が視聴できること。

お部屋が狭いのでベッドの上でですが、ストレッチができて体がスッキリ!

ご自身でアカウントを持っていれば、他のサブスクサービスも利用可能です。
バスルーム&トイレ

バスタブはありませんが、レインシャワーがあるので十分体は温まります。

シャワーアメニティいい香りでした。
ホテル内カフェ&レストラン
朝食はラウンジでいただけます。
お代わりOK、味は普通だけどボリュームあってバランスが良いです。

北浜界隈はおしゃれなカフェがたくさんありますので、モーニングに出かけるのもおすすめです。
最寄りのカフェ&レストラン
1階に有名ベーカリーあり、テイクアウトができたのでオムライスとプリンを購入。
(合計800円ぐらい)

味はおいしかったですが、こちらのお店は現金支払いのみ。
5,000円以上のみクレジットカード利用OK、キャッシュレス非対応だったので
いったんお財布を取りにお部屋へ戻りました。
スマホだけで出かけるのはやめようと思いました(笑)
近隣に飲食店は多いので、食べるものには困りませんよ~。
「 ザ ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜」宿泊記まとめ
「ザ ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜」は駅直結でアクセスが良く、
おしゃれなカフェ巡りスポットとしても人気のある北浜界隈にしては料金もリーズナブル!
梅田や心斎橋へもアクセスが良いので、たまにはこの辺りに泊まってみるのもおすすめです。