女子旅必見!海外旅行の持ち物&パッキングのコツ【写真付き】

スーツケース 海外旅行
スーツケース
スポンサーリンク

海外旅行の時に悩むのが持ち物とパッキングです。
特に女性は荷物が多くなりやすく、
なかなか身軽に荷物をまとめることができないのではありませんか?

そこで今回は、年3回は海外旅行へ行く生活を20年経験している筆者の体験をもとに、
女性の海外旅行の持ち物を厳選してご紹介します!

パッキングのコツもご紹介していますので
海外旅行の際にぜひご参考になさってください。
保存版です!

海外旅行の持ち物は【重量】に注意

スーツケース
スーツケース

海外旅行の持ち物で気を付けることは「重量」です。

海外旅行は飛行機での移動がほとんどですので、
機内持ち込み荷物・預け入れ荷物(受託手荷物)
ともに重量制限があります。

特にLCCの場合は重量制限が厳しく、
1kg未満の重量オーバーでも
超過料金の支払いが必要だったり、
超過料金を支払わない場合は
処分しなければいけない場合もあります。

ご参考までに、
わたしがよく利用するLCCのエアアジアとピーチの
機内持ち込み手荷物&受託(預け)手荷物の規定です。

航空会社機内持ち込み手荷物 受託手荷物
AirAsia
(エアアジア)
最大2つの機内持ち込み手荷物の合計重量7kg
・キャビンバック1個
(56㎝(高さ) x 36㎝(長さ) x 23㎝(奥行)以内)
・PC用バッグ1個、ハンドバッグ1個、小さなバッグ1個
40㎝(高さ) x 30㎝(長さ) x 10㎝(奥行)以内
別料金
15kg~40kg
Peach
(ピーチ)
最大2つの機内持ち込み手荷物の合計重量:7kg
3辺合計が115cm以内
別料金
・1個あたりの重量が20kgまで
・3辺の和が203cmまで

機内持ち込み手荷物7kgは無料、
受託手荷物は有料です。

5日間~1週間程度の旅行であれば
受託手荷物は20kgを選ぶ方が多いのではないでしょうか。

荷物のサイズにも制限があり、
基本的には機内の上の収納ボックスに入る大きさか
座席の下に収納できる大きさまでです。

規約は変わる場合がありますので
予約の際に必ず確認しておきましょう。

ラゲッジスケールを持っておくと
事前に重さを測ることができるので安心です。

海外旅行で持ち込みしてはいけないもの

どの航空会社でも当てはまる
「持ち込みしてはいけないもの」は下記です。

  • ライター用補充ガス、カセットコンロ用ガス、スプレー缶、消火器など
  • 殺虫剤、農薬など
  • 酸素発生器、漂白剤など
  • オイルライター、ライター用燃料、ペイント類など
  • 液体バッテリー、水銀など
  • マッチ、炭など
  • 花火、弾薬、クラッカーなど
  • 磁石、エンジンなど

引火の可能性や安全に支障をきたすような危険物は
持ち込み禁止です。

スプレーは、ヘアケア用や虫よけスプレーなどは
持ち込みできることが多いですが、
スポーツ用スプレー・殺虫剤はNGです。

分量などの制限もあるので
事前に必ず航空会社のWEBサイトで確認しておきましょう。

ツアーの場合は、担当者に聞いておくと安心です。

知らずに持ち込みやすい物は【食べ物】

旅行の際に知らずに持ち込んでしまう物の上位に入るものは
肉類の加工品です。

海外旅行では現地での食べ物が合うかどうかわからないので、
簡易的な食べ物を持って行きたいこともありますよね。

マレーシアお土産
マレーシアお土産

カップラーメンなどはその代表例ですが、
内容物に「牛・豚・鶏加工品」などの表示がある食品は、
持ち込みができない国が多いので注意が必要です。

イミグレーション通過後に購入した食べ物でも、
現地空港で没収されることがあります。

食肉加工品以外でも、
種や野菜・果物などの持ち込みは原則禁止の場合が多いので
利用される航空会社と国の規定を
事前に確認しましょう。

海外旅行の持ち物|機内持ち込み&受託手荷物

では、海外旅行へ行く際に持って行くものを
ご参考までにリストアップします。

機内持ち込みすると快適に過ごせるグッズ

フライト時間の短い台湾・韓国などでは特になくても良いですが、
中距離~長距離路線では
下記のものを機内持ち込みすると快適に過ごせます。

機内持ち込みリスト備考
羽織りもの機内は寒いことが多いので長袖があると良い
(特にエアアジアは南極のごとし)
ストールブランケット代わりにしたり首に巻くと暖かい
靴下
着圧ソックス
寒さ対策とむくみ対策
耳栓爆裂トークを繰り広げる人や子供の泣き声、近隣のイビキ対策
意外とエンジン音も大きいです
アイマスク機内はうっすら照明がついていて明るいので
ネックピロー首が支えられると楽
腰ピロー腰が疲れるのであると楽
機内用スリッパあると足が楽
使い捨て歯ブラシスッキリしたい
マスク機内は乾燥する

大手航空会社ではセットで座席に置いてあることもあります。

LCCは何もついていませんので、
利用される場合は、上記のものがあると便利です。

これらを収納ケースにまとめて、機内持ち込みします。

収納ケースは
100円ショップでバリエーション豊富に販売されていますが、
中身が見やすくて軽いものがおすすめです。

リモ
リモ

機内はお肌も乾燥するのでニベア塗りたくってます
高保湿クリームは塗っておいたほうがいいですよー

機内持ち込みにしたほうが良いもの

機内持ち込みにしたほうが良いものは下記です。

  • 貴重品:
    スーツケースに入れておくと盗難の恐れあり
  • パソコンなど精密機器:
    スーツケースに入れておくと壊れる恐れあり
  • モバイルバッテリー:
    受託手荷物で預けられない

機内持ち込み荷物は、リュックと斜めがけショルダーバッグの2つで、
ショルダーバッグのほうには貴重品類を入れています。

バゲッジロスト(受託手荷物が紛失)して困るものは
機内持ち込みにしたほうが安心です。

こちらは無印良品の
「肩の負担を軽くする撥水リュックサック」
なる商品なのですが、
持っている他のリュックサックよりだいぶん軽く感じますし、
ほんとに肩の負担も楽になるのでおすすめ。

ノートパソコンを入れる仕切りがついていて
クッション性もあります。

背中側にもジップがついているので、
お財布やスマートフォンなども入れられて便利。

リモ旅持ち物
リモ旅持ち物

筆者がたどり着いた海外旅行の持ち物リスト

海外旅行では
「おしゃれもしたいし、日本製品のほうが安心!」
という気持ちもわかりますが、
重量オーバー対策として荷物は最小限に減らし、
防犯面も考えると
高価なものは持って行かないほうが安全です。

それでは下記を前提にした、
長年の海外旅行の経験からたどり着いた
厳選持ち物リストをご紹介します。

  • 南国にしか行かない
  • 化粧水や乳液使わない
  • メイクほぼしない
    (アートメイク、マツエク、ネイルはデフォルト)
  • ホテル滞在
必ず持って行くものリスト備考
パスポート(コピー1枚)コピーは盗難対策
財布3つ(日本用、現地用2つ)防犯対策、現金・カードは分けて持つ
クレジットカード(2~3枚)海外旅行保険、スキミング・盗難対策
デビットカード(2枚)ATMキャッシングで外貨引き出す用
万が一の連絡先控えクレジットカード会社や日本領事館などの連絡先
家族の連絡先
スマートフォンやPCの充電器ないと困る
変換プラグコンセントの形状合わない場合は困る

財布はスリ対策として現地で使うものを2つ用意していて、
現地通貨とクレジットカードをワンセットにして
それぞれに分けて入れています。

一つはこれまた無印良品の地味なお財布、
もう一つはねこちゃんのケースです。
(お金とカードが入ればなんでもいい)

チェーンをつけてバッグなどとつないでいます。

現地用財布
現地用財布

こちらは無印良品の「マルチ変換プラグ」です。

収納袋に組み立て方が書いてあるのでわかりやすいし、
デザインもシンプル。

無印良品「マルチ変換プラグ」
無印良品「マルチ変換プラグ」

海外はコンセントの形状が違うことが多いので、
マルチ変換プラグは必須アイテムです。

電圧が違う場合は「変電器」も必要なので、
古いタイプの電化製品を持って行く場合はお気を付けください。

最近のスマートフォンやカメラ、パソコンなどの電圧は世界共通です。

衣類や身につけるものリスト数量/備考
トップス(Tシャツ、ノースリーブ)3枚
ボトムス(ジーンズ、テロテロパンツ)3枚
羽織りもの(薄手の長袖カーデ、パーカー) 各1枚
下着(ブラキャミ+シームレスショーツ)3セット
寝る時用(ロンT+レギンス)1~2セット
靴(スニーカー、ビーチサンダル、おしゃれサンダル)各1つ
アクセサリー(ピアス、ネックレス)各1つ
(どうせ買う)
サングラスまぶしい
リモ
リモ

結婚指輪はつけてるけど婚約指輪はつけません。
そんなに危険な国には行かないけど怖いので・・・
それ以外のファッションリングはつけることもあります。

衣類もこの収納ケースに入る量が基本で
日数が増えても3セットまで、
着ていくセットも含んでいます。

長期で滞在する場合は
現地で手洗いか洗濯機・コインランドリーを利用します。

日用品・化粧品・薬リスト数量/備考
ワセリン、ニベア顔保湿用、小さい容器に詰め替え
アイブロウ、チーク旅行先によってアイメイク類もプラス
日焼け止め石鹸で落ちるタイプ
ヘアオイル水と紫外線で髪の毛パサパサになるので
コンタクト、眼鏡、目薬コンタクトは日数分+1日分多めに
胃薬旅程の半分量(どうせ飲み忘れる)
持病薬、吸入薬喉が腫れた時の漢方薬、喘息薬
口内炎用塗り薬食べすぎや疲れでよくできる
アミノ酸疲労回復用
ウエットティッシュ、水に流せるティッシュ各2つ
タオルハンカチ2枚
エコバッグレジ袋は有料が多いので持って行くか現地調達

薬を持って行くときは、
できるだけ薬の容器や箱のまま持って行くほうが良いと思います。

飲む量だけピルケースなどに詰め替えていると、
あらぬ疑惑(薬物とか)で
別室へ連れていかれることもあります。

化粧品は基本的に石鹸で落ちるものを使っているので、
ホテルにある石鹸で洗顔します。

シャンプー・リンス・ボディークリーム類はホテルにあるものを使うか、
現地でいい香りのものを買って
お土産代わりに持って帰ります。

日用品や化粧品は一般的な女性より少ないかもしれません。

持って行く人は詰め替えて容量を減らしましょう。
パンパンに詰めると気圧で容器が膨らんで漏れます!

ご注意ください。

渡航先や滞在先によって追加するもの/持って行かないもの

ナイフ、割りばし等 フルーツ食べる時に使う
(ホテルで頼めば持ってきてもらえるけど面倒なので)
ワンピース
(ちょっといいレストラン用)
テロテロパンツとノースリーブでそこそこドレスアップできるのでいらないことも多い
リゾートワンピリゾートに行くなら持って行く
水着海かプールがあれば持って行く
トレーニングウェアビーチヨガしたりジムがある場合持って行く
帽子リゾートや船に乗るなら持って行く

だいたいこんなところでしょうか。

スーツケースに詰めると半分ちょっとは空きがありますが、
帰りはお土産でいっぱいになります。

洋服は現地調達するとローカル感が出るのでおすすめ。
なんと上下で1600円ぐらいのTシャツ&テロテロパンツ♡

リモ旅ファッション
リモ旅ファッション

上手なパッキングのコツ

上手なパッキングのコツは下記です。

  • 取っ手があるほうに重いものを詰めると安定する
  • 下にクッション性のあるもの
  • 中央に割れ物を入れて破損防止
  • 周りにクッション性のあるもの
  • 上に軽いもの

ポケットにはプチプチやジップロックを数枚入れていて、
プチプチは隙間を埋める用、
ジップロックは液体類を入れる用に使います。

行きはスカスカで壊れ物もないので
適当に放り込んでいますが、
帰りはきっちりパズルのように隙間なく詰めます。

パッキングを終えたら、
スーツケースベルトで固定します。

受託手荷物は本当に雑に扱われて時々パーン!と開くことがありますので、
スーツケースベルトはあったほうが安心です。

リモ旅持ち物
リモ旅持ち物

スーツケース本体も軽量タイプのものにしましょう。

日本の冬に南国へ旅行する場合

寒い日本を脱出して南国へ旅行される方も多いですよね。
筆者も冬はずっと南国にいたいです。

そんなシーズンの旅行で困るのが
冬服が必要なことです。

コートやマフラー・手袋・ブーツなど
日本で着ている冬装備だと荷物が増えてしまって
帰りに大きさ&重量オーバーしてしまうことも。

日本の冬に南国へ旅行する場合は、
現地で着る物をできるだけ重ね着して
防寒するのがおすすめ。

旅行前に外を長時間歩くことは少ないので、
コートを着なくても割と寒くありませんでした。

1月にマレーシアへ行った時の服装はこちらです。

リモ旅持ち物
リモ旅持ち物
  • パーカー
  • タートルネック
  • ノースリーブトップス
  • ヒートテックレギンス
  • ジーンズ
  • 靴下+スニーカー

現地へ到着したら
滞在ホテルまでなんらかの交通手段で行くことになりますが、
特に東南アジアの場合、
リムジンバスやタクシーは極寒ですので
このままの服装でも大丈夫。

むしろこれぐらい防寒対策しておくほうが凍えずに済みます。

電車移動の場合はそんなに極寒ではないので、
空港で不要なものは脱いで
半袖トップス+ボトムにします。

南国は建物内や交通機関が結構寒いので、
寒さ対策としてパーカーは持っていると安心です。

ユニクロのウルトラライトダウンシリーズも
コンパクトにまとめられるので人気ですね。

海外旅行の持ち物&パッキングまとめ

旅行スタイルや持って行きたいものは人それぞれですが、
重量制限や持ち込み禁止物などはだいたい同じです。

できるだけ荷物は少なくコンパクトにまとめて、
重量オーバーしないよう荷物を厳選するのが
海外旅行の持ち物&パッキングのコツです!

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ってなに?

「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」は世界最大のマリオットグループが提供する会員プログラムのこと。

「マリオットボンヴォイ」のゴールドエリート会員は、通常年間25泊以上の宿泊実績がなければ会員資格がありませんが、
SPGアメックスカードを持っているだけでゴールドエリート会員になることができます。

SPGアメックスカードは、公式サイトからのお申込みで33,000ポイントをもらうことができますが、

すでにカードを持っている人からのご紹介で
さらに6,000ポイント多い39,000ポイントをゲットできます。

6,000ポイントは、通常SPGアメックスを約20万円利用してやっともらえるポイントなので紹介特典はかなりお得です!

  • 旅行が大好き!
  • 高級ホテルをお得に楽しみたい!
  • どうせならポイントを多くもらいたい!

という方は、リモ旅からもご紹介が可能です。

お問い合わせ項目にメールアドレスご入力ください。
お名前はニックネームなどで結構です。

追って紹介リンクをお送りいたします。

(※メールアドレス他個人情報は一切手元に残しませんのでご安心ください)

タイトルとURLをコピーしました